※表示順 ソートしない 発 行 日 作家あいうえお順 価 格 本のタイプごと 降順 昇順
略歴:1977年鳥取県生まれ。2000年九州芸術工科大学(現九州大学)卒業。福島県在住。会社員として商品企画に携わるかたわら、2002年頃から本格的に活動開始。県内を中心に雑誌挿絵・ポスター・CDアートワーク等幅広く活動中。目下、県外にも活動の幅を広げるべくNEW Illustrators FILEに参戦。
タッチ・技法など: その他 その他のCG 人物
略歴:華服飾専門学校、ヒューマンアカデミースクールを卒業。1998年広告制作会社にイラストレーターとして入社。2001年LENOUVELART/佳作。2002年よりフリーで活動。主な媒体は広告のパンフレットや書籍や雑誌、サイト等です。女性や子供、家族向けのイラストが多いと思います。現在、東京都在住。
タッチ・技法など: その他 樹脂 ファッション 人物
略歴:1976年東京都生まれ、在住。1999年文化学院卒業。2006年国際色彩コーディネートコンクール/経済産業大臣賞。主な仕事:TheSamosALBUMARTWORK、SaiplusWebデザイン、ELLELOVESART参加。
タッチ・技法など: その他 その他のCG イメージ
略歴:西日本短期大学卒業。Jキャラ 第25回Jブース/入選。au「待ち受けフリーマッケット」へイラスト登録。ギャラリーDESIGNERS ASSO(渋谷)でも、作品ファイルをご覧頂けます。
タッチ・技法など: その他 パステル 童画 その他のCGキャラクター
略歴:滋賀県生まれ。京都成安造形短大造型美術科絵画コース卒業。講談社フェーマススクールズ絵画コース、コマーシャルアートコース卒業。朝日新聞社クッキングサークル誌表紙1年間担当。2001年「Howto絵織物」(ARTBOX)出版及び記念個展(ARTBOXギャラリー/銀座)。2005年個展(岐阜市アクティブG県民ギャラリー)。2006年個展(名古屋市中区栄市民ギャラリー)。2007年「看護展望」(メジカルフレンド社)表紙1年間担当。毎年銀座にてグループ展出展。
タッチ・技法など: その他
略歴:1984年 女子美術大学卒業。1986年 フジカラーサービス専属CGデザイナー、フォトライブラリー作家。1989年 専門学校CG非常勤講師。1992年 ディジタル・イメージ展、グリーンリバーアート展、ディジタルワールド展出品。イラストレーションワーク、展覧会活動、執筆活動、CG教育などで活動中。ディジタル・イメージ会員。
タッチ・技法など: その他 その他のCG イメージ 植物
略歴:1958年東京都生まれ。東京理科大学卒業。1986〜93年東京都美術館国際扇面展出品。主に墨絵。1988〜93年東京都美術館青枢展出品。主に油絵。1990年以降グループ展等、企画出品。主にペン、水彩。2005年「POSTCARDMIX」出版(ARTBOX)。東京都在住。
タッチ・技法など: その他 水彩 スケッチ
略歴:1956年奈良市生まれ。1979年東京農業大学造園学科卒業。1990年設計事務所勤務を経てヨシオカデザインオフィス設立。1994年ジグソーパズル発売開始。2003年大阪モーターショーメインビジュアルに採用。2005年(有)SOCKS設立。奈良テレビメインキャラクター作成。現在、(有)SOCKS代表として奈良市在住。
タッチ・技法など: その他 その他のCG 動物キャラクター
COPYRIGHTS 2007 ART BOX international INC. ALLRIGHTS RESERVED 全てのコンテンツの著作権は、 ART BOX internationalまたはアーティストに帰属し、作品・画像・テキストの無断利用は固くお断り致します